もち3D字幕版で。各務ヶ原イオンのワーナーマイカルにて。
実は初ジョニー・デップだったり。観たい作品は結構あったんだけど、ナカナカ縁が無かったんだよね。
ストーリ的にはシンプルで、中弛みせずに集中して観られたですよ。原典(「不思議の国のアリス」も「鏡の国のアリス」も)知らないけど無問題に楽しめた。まぁ原典知ってたら、もっと「ニヤリ」とするトコとかあったんだろうなぁ。
やっぱティム・バートン&ジョニー・デップなら「シザーハンズ」観とくべきなのか?名作とは聴くので興味はあるが。
どっちかってーと映像美を楽しむ作品かなぁ。オチ的も含めてストレートな作品と思う。3D効果も面白かったけど、どうしても3Dじゃなきゃイケナイ、って程ではない感じ。IMAXならもっと違ったのかもしれんが。チケット取る前に気付けば笹島行ったかも?
しかしシートが合わなくてケツがずっと痛かったのにはマイッタ。隣のにーちゃんに申し訳ないと思いつつ、何度も姿勢を変えんとツラかった・・・。
さぁ次は俺的お待ちかね、北野武作品「アウトレイジ」だ!その前に時間が取れれば「処刑人Ⅱ」も逝きたいトコロw
実は初ジョニー・デップだったり。観たい作品は結構あったんだけど、ナカナカ縁が無かったんだよね。
ストーリ的にはシンプルで、中弛みせずに集中して観られたですよ。原典(「不思議の国のアリス」も「鏡の国のアリス」も)知らないけど無問題に楽しめた。まぁ原典知ってたら、もっと「ニヤリ」とするトコとかあったんだろうなぁ。
やっぱティム・バートン&ジョニー・デップなら「シザーハンズ」観とくべきなのか?名作とは聴くので興味はあるが。
どっちかってーと映像美を楽しむ作品かなぁ。オチ的も含めてストレートな作品と思う。3D効果も面白かったけど、どうしても3Dじゃなきゃイケナイ、って程ではない感じ。IMAXならもっと違ったのかもしれんが。チケット取る前に気付けば笹島行ったかも?
しかしシートが合わなくてケツがずっと痛かったのにはマイッタ。隣のにーちゃんに申し訳ないと思いつつ、何度も姿勢を変えんとツラかった・・・。
さぁ次は俺的お待ちかね、北野武作品「アウトレイジ」だ!その前に時間が取れれば「処刑人Ⅱ」も逝きたいトコロw
| ホーム |